〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3-23-1 フォルテューヌ三鷹102
受付時間 | 9:00~17:00 |
---|
定休日 | 土日祝祭日 |
---|
所得税とは、個人が毎年1月1日から12月31日までに得た所得に対して課税される税金です。
そもそも所得とは、その年の収入金額から、その収入を得るために必要とした経費を差し引いたものをいいます。
そして、所得は給料に代表されるように一般的には金銭によって得られますが、懸賞に当選してハワイ旅行があたった、無償で社宅に住んでいる等の物や経済的利益が有る場合にも、これらを金銭的価値に置き換えて所得に加算します。
そして、所得の発生する事由も多種多様です。 資産運用による所得(預金の利子、配当金)、勤労による所得や個人事業の経営による所得、資産の譲渡(土地や株式など)による所得などです。そこで所得税では所得の異なるごとに税金の負担能力に応じて10種類の所得に分類して計算を行います。その後、これらの所得を総合し、総合した所得の大きさに応じた超過累進税率を適用するなど一定の計算を行い、税額を算定することとされています。
①利子所得 ②配当所得 ③不動産所得 ④事業所得 ⑤給与所得
⑥退職所得 ⑦山林所得 ⑧譲渡所得 ⑨一時所得 ⑩雑所得
受付時間 | 9:00~17:00 |
---|
定休日 | 土日祝祭日 |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
担当: 下田( しもだ )
相続税の申告はもちろん、遺産分割や具体的な手続きのご相談、節税対策であなたをサポートさせていただきます。
法人設立や歯科医院の開業支援の経験も豊富ですので、お気軽にご相談ください。
<主な業務地域> | 東京都三鷹市、武蔵野市(吉祥寺、武蔵境)、小金井市、国分寺市、府中市 |
---|
初回のご相談は無料です
お電話でのお問合せ
<受付時間>
9:00~17:00
※土日祝祭日は除く
東京都三鷹市、武蔵野市(吉祥寺、武蔵境など)、小金井市、国分寺市、府中市 など
当事務所では、弥生会計を使っています
弥生シリーズの無料体験版は、こちらからどうぞ